top of page
天使幼稚園
〒500-8881
岐阜県岐阜市青柳町3丁目22番地
TEL:058-253-2759
2019年4月17日
縦割り保育
屋根より高いこいのぼり~♪青い空に元気に泳いでいるよ! 子どもたちも元気に遊んでいるよ! 今日は縦割り保育。年長さんが入園したばかりの年少さんを誘って外で遊びました。 「わーこいのぼりだーおおきいねーすごいー」 「おねえちゃんなにもってるの…?」「わたしにもみせて~」 「...
2019年4月11日
入園おめでとう♪
今日は天使幼稚園の入園式♪ 雨もあがって、桜も咲いて、青空の下、お父さんとお母さんと手をつないで登園してきました。「ご入園おめでとうございます」 入園式は隣接している教会で行います。 ちょっとドキドキ… 園長先生のお話しの後は、年長のお姉さんが歌や手遊びをしてくれました。...
2019年3月19日
卒園おめでとう
みんな大好き年長さんが天使幼稚園を卒園しました。 卒園式は教会で行いました。 一人ずつ園長先生から卒園証書をいただきました。 卒園証書をいただいたあと、園長先生と3つのお約束をしました。 ①神さまはいつも一緒だということを忘れないでください。つらい時も悲しい時も嬉しい時も楽...
2019年3月16日
もうすぐ卒園
早いもので卒園までのカウントダウン… 幼稚園では大好きな年長さんと一緒に過ごす時間を大切にしています。 年長さんが手作りペープサートで三年間の思い出のお話を聞かせてくれました。 歌のプレゼント♪ Smile♪君の笑顔が一番好きなんだ 君の笑顔がみんなを幸せにする...
2019年3月8日
さくらキンダーガーデン
先日さくらキンダーガーデンへお邪魔しました♪ 前日子ども達に行くことを伝えると、「やった~!!!」と楽しみにしていました。 みんなでバスに乗ってゆられて到着☆ さくらキンダーガーデンの裏にはお山があり、探検に行きました!! 手をつないでLet's Go!!...
2019年3月6日
日常のひとコマ
みんなでお花畑を作ろう!園庭にお花を描き始めました 私も描く!お友だちが集まってきました なんともかわいいお花達です 園庭全体がお花畑になるといいね~ ぼくは、ばくだんゲームがしたい こちらは、おにごっこ 自然に他学年の子達が加わります にげろ~!みんな汗いっぱいです...
2019年2月28日
連れ去り防止・交通安全指導(就学準備)
2月25日に岐阜県警察のたんぽぽ班の方から連れさり防止のお話を聞きました。 5つの約束セフティファイブ 1.ひとりにならない 2.ついていかない 3.おおごえをだす 4.ちかづかない 5.はなしをする のお約束を守って年長のお友だちが実践してくれました。...
2019年2月24日
手芸クラブのご案内
❀ワイヤーで作るビーズアクセサリー❀ *小枝アクセサリー* ワイヤーをねじって作るので、どなたでも簡単に作ることができるイヤーアクセサリーです。ピアスとイヤリングを選択できます。大きさや形はお好きにアレンジが可能。 [所要時間45分] *ビーズポニーカフ* ...
2019年2月21日
体操教室
進級という言葉がきこえてくるこの頃です。 年少さんは年中組になることにワクワクしています。 年中さんになったら週に1度、体操教室があります。 ちょっとだけ体験してみよう! 体操の先生っておもしろ~い。 楽しくて笑っちゃうよ。 お話を聞くときは「体操すわり」って...
2019年2月15日
作品展
2月9日(土)天使幼稚園の作品展。 たくさんの方に来ていただき、子どもたちは大喜び!! 自分の作った作品はもちろん、お友だちの作品も嬉しそうに紹介します。 今年のテーマは“世界の国へ大冒険!” 2階ホールを全園児で仕上げました。...
2019年1月22日
リトミック
今年度最後のリトミックです。 毎回子どもたちは、とても楽しみにしています。 今日は、何が始まるかな? まあるくなあれ…みんなでゴムを持って 大きくなったり小さくなったり。 今日の絵本はあっぷっぷ・・・おもしろ~い!! みんないい笑顔だね~...
2019年1月18日
おもちつきしたよ
秋にみんなで植えた小松菜!「みて~こんなにおおきくなったよ」 みんなで収穫したよ 「ぷりぷりの菜っ葉おいしそう」 根っこの土を落として… 「これなんだかわかる?おもちになるお米だよ」 「においかいでみて~ほら色も違うよ!」「食べてみよう」...
2018年12月21日
Merry Christmas☆
天使幼稚園のクリスマスは、イエス様のお誕生日をお祝いする日です。 きれいなお心で迎えます。 幼稚園で本当のクリスマスを知ります。 本当のクリスマスって? 幼稚園では自分たちだけでなく世界のおともだちも一緒に嬉しいクリスマスを迎えることができるように、待降節の間(クリスマスの...
2018年12月14日
子どもは風の子!!
最近とても寒くなってきましたね 冬が来た!と肌でも感じるようになってきました 子どもたちは寒くてもへっちゃら!! 「外いきたい!」と毎日お外で遊びます♪ くまさんバッチのお友だちもボールをぽんぽん♪ 落ち葉を集めて迎えにきてくれた...
2018年12月3日
落ち葉であそぼう(^v^)
葉っぱが舞い落ちる季節です。 た~くさんの葉っぱを集めて、ゆうぎ室であそんだよ。 お風呂!? 海!? うわぁぁぁぁぁぁ!!! おもしろい!たのしい! あっ。ここにはどんぐりもあったよ。 みんなで、お料理。何が出来たのかな? ぶぁぁぁぁぁぁ!!!...
2018年11月27日
菜めし
野菜広場に植えたかぶの種。 「おおきなかぶ」にはならなかったけど、「おいしいかぶ」になりました。 今日の給食のご飯は、村田のおじいちゃんとおばあちゃんにかぶの葉っぱを調理していただき「菜めし」をいただきました。 葉っぱも茎もおいしそう♪ 塩味がきいてとってもおいしいよ♪♪♪...
2018年11月17日
稲刈り
6月に岐阜大学の田んぼで田植えをした苗が、太陽や雨の神さまの恵みをうけ、大学の先生や学生さんたちにお世話していただきこんなに生長しました。 お天気にも恵まれ、今日は親子で稲刈り!! カマを使って稲を刈り取ります。刈った稲を束ねてはざ掛けをします。...
2018年11月15日
七五三お祝いしてもらいました
この日は園長先生が神父様。教会で一人ひとり祝福を受けました。 いろいろなものが十分なかった時代を思うと、現代はあって当たり前。そのあたり前に感謝して、きれいな心を持った子どもになってください。と神父様からお言葉のプレゼントをいただきました...
2018年11月12日
秋の感謝祭
天使幼稚園では秋の実りを神さまに感謝する感謝祭という行事があります^^ 秋と言えばみんなで掘ったお芋♪ 感謝祭の前に縦割りで年長さん年中さんが年少さんへ教えながら折りました! 「ここに貼ろう!」と一緒にツルにつけました 葉っぱも折り紙で作ります!ハートの折り紙は難しいので年...
2018年11月2日
手芸クラブのご案内
【カルトナージュで作る折りたたみ式ミニツリー🎄】 日 時:11月28日(水)9時から(作業の都合上開始時間を早めにしました。ご都合の悪い方は順次集合で結構です) 場 所:天使幼稚園 会議室 持ち物:カッター、定規(金属製が◎)、カッテングボード、鉛筆、洋裁用ハサミ、文具用...
bottom of page