この日は園長先生が神父様。教会で一人ひとり祝福を受けました。

いろいろなものが十分なかった時代を思うと、現代はあって当たり前。そのあたり前に感謝して、きれいな心を持った子どもになってください。と神父様からお言葉のプレゼントをいただきました

「千歳あめはね…」ちゃんと意味があることを教えてもらいました。

大きくなったことは嬉しいこと。これからも元気で大きくなってね。おへやでひとりひとり先生のやさしい心と一緒にいただきました

年長さんは、おめだい

年中さんはピンバッチ 年少さんは御絵

千歳あめは保護者会から思いと共ににいただきました

この日は、給食屋さんもちらしずしでお祝いしてくださいました

こんなにたくさんの方にお祝いしていただいた子どもたちは、本当に幸せです。世界中の子どもたちが同じように大きく元気に育つことをお祈りしたいと思います。
ここまで大きく育ててくださった親御さんにも感謝いたします。