2月25日に岐阜県警察のたんぽぽ班の方から連れさり防止のお話を聞きました。
5つの約束セフティファイブ
1.ひとりにならない
2.ついていかない
3.おおごえをだす
4.ちかづかない
5.はなしをする
のお約束を守って年長のお友だちが実践してくれました。
「おいしいものあるから一緒においで」
『やだ!!』
大きな声で言うことができました。
代表で頑張ってくれたお友だち1人1人にメダルのプレゼントがもらえ、嬉しくてにっこり♪
お約束を守って過ごそうね!
2月27日には年長さんが交通安全について、ぞうさんクラブ指導員さんとぞうさんクラブのお母さんたちからお話を聞きました。
かわいい動物のお友だちも一緒に 交通ルールを教えてもらったよ。
映像を見て、どこが危ないか・どうしたら良いか気付いたお友だちが教えてくれ、みんなで一緒に交通ルールを学びました。
最後はぞうさんクラブの歌を歌い、
ぼくわたし、かならず、とまります!
のお約束をしました。
小学校へ行く準備がまた一つできたね。