夕涼み会
- tenshiyouchien
- 2021年7月27日
- 読了時間: 1分
子どもたちが何日も前から楽しみにしていた夕涼み会です。
園庭には、提灯が飾られていました。
「わ~提灯だ!」「きれいだね」

教会へ行き「みんなで楽しく過ごせますように」とお祈りをしました。
そのあと、プールで思いっきり水遊びを楽しみました。
「夕方のプールに入れるなんてうれしいね。」と呟いていました。

夕食は、自分たちで収穫したじゃがいもとたまねぎを使ったカレー!!
「いつもより美味しいね。」
「おかわりするぞ~」
「玉ねぎのスープ美味しかったね」

みんなではっぴに着替えてお店屋さんのはじまりはじまり~♪
「何を買おうかな!?」

「はいった~」
「わなげって楽しいね!」

「自分で作ったうちわだよ」
「かぶとむしとくわがただよ~」

みんなで仲良くかき氷。
「冷たくて美味しいね」

キャンプファイヤー!!
「火炎太鼓」を踊ったり・・・みんなの決めポーズかっこよかったね♡
クライマックスは、花火!!
親子で一緒に花火を見ました。
噴出花火と手持ち花火とってもきれいだったね。

普段幼稚園では味わえない夕涼み会を経験し、先生や友達と共に過ごす喜びや楽しさを感じることができました。
夏の楽しい思い出が1つ出来ましたね♡
Comments