楽しかった夕涼み会
- tenshiyouchien
- 17 分前
- 読了時間: 3分
年長さんが楽しみに待っていた夕涼み会
今日は年長さんだけの特別な一日
この日のために、お神輿を作ったり、チョコバナナや綿菓子をつくったり…
先生たちも夜店の準備を子どもたちの喜び顔を楽しみに準備をすすめてきました。

最初に夕飯作り。
今日は、年長さんが自分たちでカレーライスとサラダを作ります。
幼稚園の野菜広場で収穫したジャガイモやトマト、キュウリを使います。


次に人参やジャガイモ・きゅうりを包丁で切って、レタスをちぎって、トマトでサラダを飾りつけ。カレーはグループで切った野菜を集めて、先生が大きなお鍋で炒めます。




煮込んでいる間、子どもたちは大好きなプールの時間♪
プールから上がるといい香り(*^▽^*) おいしいカレーの出来上がり
子どもたちも自分たちで作ったカレーとサラダは最高!サラダのトマトは野菜広場で朝収穫したもの。「おいしいね」「おいしいね」笑顔がいっぱい



食事の後は夜店に出かけます

夜店に並んでいるのは、おもちゃ屋さん、チョコバナナや綿菓子のお買い物をしたり、輪投げ、的あて、くじ引きで遊んだり楽しいがい~っぱい!! お支払いはpay payで
最後はみんなでかき氷も食べました。







さあ、夕涼み会のメインイベント
キャンプファイヤー! この日は風が強くて花火は出来なかったけど、キャンプファイヤーは先生たちが工夫して火が灯りました。
その前に、たぬきさんからお手紙が届いたよ。グループで力を合わせてなぞ解きをして宝箱をGETだぜ‼







最後はご家族の人も一緒に輪になって盆踊り。みんな笑顔で素敵な一日になりました。

年長さんの夕涼み会は、今日まで楽しみに準備をすすめてきました。チョコバナナや綿菓子をつくったり、はっぴの用意をしたり…。
お神輿はアイデアを出し合い、友だちと協力して作りました。
今日はいつもと違って、夕暮れまでお友だちと一緒という特別な時間でした。当日のカレーも自分たちでつくり、夜店もグループで回って、子どもたちだけでいろんなことができるようになりました。子どもたちの成長を感じた一日でした。
Comments